よくある質問Q&A

診察に予約は必要ですか?

完全予約制となっております。
痛みがひどく当日診察をご希望の場合は、まずお電話でご相談ください。
電話、オンラインでご予約を受け付けています。

診療の待ち時間はどれくらいありますか?

ほとんど待ち時間がないよう調整しています。
ただし、外傷の患者様など緊急対応が必要な場合は、15分程度お待たせすることがあります。

駐車場はありますか?

病院の前に7台分の駐車スペースがございますが、縁石が少し狭くなっています。
第2駐車場には15台分のスペースがございますので、そちらもご利用ください。

こちらのクリニックで受けられる主な治療は?

一般的な歯科治療全般に対応しております。
例えば、横向きにはえた親知らずの抜歯、顎関節症、フィットしない義歯のお悩み、インプラント治療、セレックを用いた短時間での被せ物治療、マイクロスコープを使った精密な治療なども行っています。
詳細はお気軽にご相談ください。

診察時の持参物はありますか?

保険証、子ども医療受給者証(該当する方)、お使いの歯ブラシ(歯磨き指導時に使用します)をお持ちください。

クレジットカードは使用できますか?
また使用できる会社を教えてください。

クレジットカードは使用可能です。
ほとんどの主要なクレジットカード会社に対応しています。

PayPayなど電子マネーは使用できますか?

電子マネーには対応しておりません。

妊娠中でも治療はできますか?

治療が可能な時期がありますので、担当の産婦人科医と相談しながら治療を進めます。
状況に応じて情報を共有し、治療を行うか判断しますのでご安心ください。

親知らずに痛みがある場合、抜いた方がいいでしょうか?

親知らずに痛みがある場合、多くの場合抜歯をおすすめします。
ただし、はえ方が良く、その歯を活用した方が良い場合は治療を行うこともありますが、1度痛みが出た親知らずは抜歯が最善の場合が多いです。

親知らずの痛みがまばらな場合はどうしたらいいですか?

痛みや腫れを1度でも感じた場合、今後繰り返す可能性が高いため、抜歯をおすすめします。

痛みをなるべく少なくして治療して頂くことは可能でしょうか?

麻酔を使用したり、痛みに配慮した治療を心掛けています。
どうぞ安心して治療をお受けください。

top
採用情報 0962471771